スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キムラヤガーデンズはバラ苗、クリスマスローズを中心に展開するショップです。 植物と日々の暮らしを綴ていきます。
ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
こんにちは
今日の八ヶ岳は午後から怪しいお天気でしたが
雨が降る事無く1日が終わりそうです
久ぶりに雨のない日でもありました。
エル 8が月半 男の子
今夏は知り合いから頼まれて7月の終わりから一昨日まで
このワン子を預かる事になりました。
だいぶ大人にはなってきましたがまだ子供でやんちゃな盛り
エルは甘えん坊でおとなしく可愛い
私もちょうど忙しいので朝晩の散歩が一緒に居れる時間
散歩は引っ張られて引く力もすごく強く結構大変でした
強く引いたら止まって動かないその繰り返し
やっと隣りをゆっくっり歩く訓練をして覚えてくれた所
あせらず気長に教えるんだっけ・・・
昔の事をふっと思い出したりして・・・
この後ろ姿が可愛くてたまらなく思わず撫でてしまいます。
ワン子の種類・・雑種・・何だかイヤな呼び方でもあります
私も雑種なので同じですね
よくこの方向の方を見ながらクンクンしていました
自分の家のある方向なので恋しかったんでしょうか?
この夏エルを預かって考えさせられた事は
飛びつく事を怒っていけないこと
始めは私が行くと嬉しくて飛びついて
服を泥だらけにされ全体重かけられると力もすごい
私は汚れるのがイヤでもあります
でもエルは精いっぱいのうれしさを表現してくれています
子犬の小さな頃は可愛いと言われ
飛びつくと可愛がられ抱っこでもされていたのでしょう
今のエルには服が汚れるなんてわかりません
まして汚いなんて言えません
私も仕事柄土をいじる仕事もしていますし
でもこのままではいけないので
少しずつ飛びつく事をやめるように
いけないと言い聞かせだいぶ飛びつかなくもなりました。
よく寝ています 可愛らしい寝顔
エルは外で生活するワン子なので
土の上でゴロンとして昼寝をして空を見ていたり
夜は月を見上げていたりそれに穴掘りが大好き
何だかうらやましくなりました
出来るものなら私も一緒に外でゴロンっと寝てみたくなりました
植物の隣りで寝転び美味しい空気をいっぱい吸って
今の時代家の中で暮らすワン子が多い中エルはある意味幸せなのかもしれない
10年前にワン子と暮らしていた時は部屋の中で一緒に暮らしていましたが
なるべく外へ出していた事を思いだし
そのワン子が今いたのならこの自然の中で暮らさせてあげたかった
そんな思いやこれからのエルが思いっきり自然の中で走り
幸せな暮らしがいつまでも続きますように願うばかりです。
楽しい時間をありがとう
I LOVE Ell
キムラヤガーデンズ 北村直子
日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックよろしくお願いします。FC2ブログランキングに登録しています。 よろしければクリックよろしくお願いします。
よろしければクリックよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いいたします。
よろしければクリックお願いします。
| ガーデンズスタッフが感じた事 | 20: 45 | comments: 0 | trackbacks(-) | TOP↑