スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キムラヤガーデンズはバラ苗、クリスマスローズを中心に展開するショップです。 植物と日々の暮らしを綴ていきます。
ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
こんにちは
京の八ヶ岳は曇りがちで午後から雨になりました。
ブログの更新1週間もしていなくてすみません・・・
今週も忙しい週になりました
時間が過ぎるのが早く1日がめまぐるしい速さで過ぎていきます
自分の仕事ネット販売・植物の管理・タネまきや芽が出た植物の移植
庭の管理仕事・その他のお手伝い
八ヶ岳の夏は短く夏の間だけ忙しい観光業はかなりの人手不足
植物も秋が来る前にしなければならない事が多々あって
東京での夏の水やりだけが忙しい日々とは違う・・・
ここでの夏は3年目のんきに過ごしていた1年目の夏とは違い
今年の夏は寝る時間すらもったいなく感じます。
でも嬉しいです!早起きになりました。
京かのこ バラ科
可愛らしい花が道端に咲いていました。
どんなに忙しくても花だけには目がむいて
車で移動中に5分でもと、カメラ片手に眺めて
何だか嬉しくなります。
あわただしく眺めているので上の花と同じようで違うようで
可愛らしい小さな花がたくさん咲いて京かの子ならシモツケと似た仲間
どうなんだろう?とも思えるけれどじっくり調べてもいられずに
写真だけは撮ってきました。
小さい花がまとまって咲く花は山ではよく見かけますね
けなげでとても可愛らしいですが
寒さにはめっぽう強くこの撮影場所はマイナス20℃まで気温が下がります。
蕾もよく見るとまん丸くてカメラのマクロでないと見過ごしてしまいそう
花に興味のない人なら花自体見過ごしてしまう程
この花の咲いている奥には森が広がり
樹の枝が弓なりになって森の入り口のように見えました。
この穏やかな森の中の木々の葉・下草に生えているシダ
岩の苔生した緑が美しく吸い込まれてしまいそうです。
暑い時は森の中はさぞ涼しく気持ちいい事なのでしょう・・
そんな事を考えながら癒されて仕事に戻ります。
キムラヤガーデンズ 北村直子
日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックよろしくお願いします。FC2ブログランキングに登録しています。 よろしければクリックよろしくお願いします。
よろしければクリックよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いいたします。
よろしければクリックお願いします。
| 八ケ岳から | 19: 08 | comments: 0 | trackbacks(-) | TOP↑