スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キムラヤガーデンズはバラ苗、クリスマスローズを中心に展開するショップです。 植物と日々の暮らしを綴ていきます。
ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
こんにちは
今日の八ヶ岳は午後から少し雲が出てきたものの
いいお天気になりました
今日のお月様はまん丸
雲がたまにかかっていますが明るい月夜でもあります。
月夜に兎が踊る?なんて言いますが私も踊りたい気分
普段から踊りなんて全く踊れませんがそんな嬉しい気分にさせてくれるまん丸お月様
八ヶ岳に住んで街灯のない暮らしがしたい
街灯がなければ星がよく見える・・そう思ってここに住みたかった思いもあります
都会にいるとあまり気がつかないかもしれませんが
月夜は本当に明るいんです夜なのに明るい
月夜に一人外たたずんで優しい風に吹かれるのは最高でもあります。
北甲斐亭の新蕎麦
先日すぐ近くの新蕎麦のお祭りに行ってきました
新蕎麦とはご存知の方も多いと思いますが
収穫したてで作ったのお蕎麦
蕎麦祭りが行われている北甲斐亭は農場の目の前の畑や
近くの畑で採れた蕎麦の粉だけを使用して蕎麦にしています。
今年は蕎麦の実の収穫が2週続けてきた台風などの影響で
例年より少なかったようでもあります。
天候に左右されてしまう農業とは本当に大変でもありますね
美味しくいただいたお蕎麦に収穫の感謝でもあります。
秋明菊
秋に咲く美しい花はたくさんありますが秋明菊もそのひとつ
優しい秋の風と光をうけて気持ちよさそう
秋明菊にも品種がいろいろありますが
このタイプの背の高くなる品種がお気に入り
白と優しいこのピンクの花が一緒に咲いてきれいでした。
寒さにも強く丈夫な花
この辺では秋の野や庭で咲いている姿を多く見かけます。
りんどう 岩手乙女
秋の花にりんどうも人気の花でもあります
きれいな青紫が印象的でもあり
りんどうも背の高い品種から低い品種
ピンク・白など多少の色幅もあります。
でもこの背の高くなる青紫の品種がお気に入り
岩手乙女と言う品種ですがかつて東京での園芸店の時代によく販売してました
そのころ販売していたのは鉢物なので矮化剤で処理され背もやや小さめに育てられたもの
この花は地植えで自然に咲かせ背も大きくのびのび
自然開花の花は美しいです
りんどうの岩手乙女に久ぶりに出会えて嬉しかった
この花の育てて写真を撮らせてくださった
お庭のご主人様へ★ありがとうございました。
キムラヤガーデンズ 北村直子
日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックよろしくお願いします。FC2ブログランキングに登録しています。 よろしければクリックよろしくお願いします。
よろしければクリックよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いいたします。
よろしければクリックお願いします。
| 八ケ岳から | 22: 10 | comments: 0 | trackbacks(-) | TOP↑